TEKNAこどもたち MJM 東京 2004年クリスマス号 |
主のご降誕のお慶びを申し上げます。
Christmas is Giving
『私の主が御自ら あなたたちにしるしを与えられる。 見よ、乙女が身ごもって、男の子を産み、 その名をインマヌエルと呼ぶ。』−イザヤ7:14 |
『マリアは男の子を産む。その子をイエと名付けなさい。この子は自分の民を 罪から救うからである。』‐マタイ1:21 |
Christmas
is Music
『突然、この天使に天の大軍が加わり、神を賛美して言った。 「いと高きところには栄光、神にあれ、地には平和、御心に適う人にあれ。」』 ―ルカ2:13〜14 |
Christmas is Hope & Love
『ひとりのみどりごがわたしたちのために生まれた。ひとりの男のこが私たち に与えられた。権威が彼の肩にある。その名は「驚くべき指導者、力ある神 永遠の父、平和の君」と唱えられる。ダビデの王座とその王国に権威は増し 平和は絶えることがない。王国は正義と恵みの業によって今もそして とこしえに、立てられ支えられる。万軍の主の熱意がこれを成し遂げる。』 ‐イザヤ9:5〜6 |
Christmas is Joy & Peace
『その地方で羊飼いたちが野宿をしながら、夜通し羊の群れの番をしていた。 すると、主の天使が近づき、主の栄光が周りを照らしたので、彼らは非常に 恐れた。天使が言った。「恐れるな。わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。今日ダビデの町であなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそメシヤである。」−ルカ2:8〜11 |
これからの予定
1月の例会
日 時:1月27日(木) 10時30分から12時
場 所:日本キリスト教団新生教会
中野区東中野1‐14‐23
JR.都営12号線 東中野駅下車 徒歩10分
テーマ:『必要に応じ、必要な時に、必要なサービス』
講 師:沼田ハル子さん
担 当:坂田棗姉
今回で第3回目になります。介護にご関心、お悩みなどありましたら
とてもいい機会ですので、どうぞ、ご友人、ご姉妹などをお誘い頂き
ご参加ください。
2月の例会
日 時:未 定 (後日メールでご案内します)
場 所:管区事務所 3階 会議室
テーマ:『こどもとインターネット』
講 師:森泉弘次先生
担 当:歌代道子姉
2月以降はEメールでお知らせいたします。
教会の暦
2月 9日 灰の水曜日
3月 20日 聖週の始まり
3月 26日 イースターイブ
3月
27日 イースター
5月 5日 昇天日
5月
15日 聖霊降臨日
次回のTEKNAはイースター号です。それでは、皆様の上にいつも神様の愛と恵みが豊かにありますように。
Have a happy and healthy New Year !!